【LDK洗濯洗剤・柔軟剤】コスパが良い液体やジェルボールのおすすめは?

LDK柔軟剤ランキング ふわふわで香りが程よい!無香料派におすすめもアリ 未分類
この記事は約4分で読めます。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

液体やジェルボールが主流になった洗剤、そして、もはやお洗濯には必須となった香り付きの柔軟剤。

色んな洗剤や柔軟剤が存在していますが、洗剤はただ汚れが落ちれば良いというものでもないし、柔軟剤はただ香りが強ければ良いというものではもちろんないですよね。他の要素だってとっても大事。

はなっこ
はなっこ

種類が多すぎてどの製品を選べばよいか迷ってしまう・・

こんな管理人のように、洗剤や柔軟剤選びに迷っている人は必見です!

  • LDK 2022年5月号でベストバイに選ばれた洗濯洗剤
  • LDK 2021年8月号でベストバイに選ばれた柔軟剤

をご参考に、お気に入りの洗剤&柔軟剤を探してみてください。

スポンサーリンク

【LDK 2022年5月号】洗濯洗剤のベストバイ

編集:LDK編集部
¥650 (2022/03/29 12:37時点 | Amazon調べ)
\ワンダフルデー!ポイント3倍/
楽天市場

LDK5月号で発表された洗濯洗剤のベストバイ。

  • 液体洗剤
  • ジェルボール

合計18製品が今回テストされました。

  1. 洗浄力
  2. 消臭力
  3. 使い勝手
  4. コスパ
  5. 汚れ移りブロック力

以上の5つのテストで比較され

  • 液体洗剤のベストバイ1点
  • ジェルボール洗剤のベストバイが1点

それぞれ発掘されました。

ここではそのベストバイ2つと、すでに殿堂入りしている粉末洗剤1つの合計3製品をまとめてみました。

はなっこ
はなっこ

今よりもっと良い洗濯洗剤が見つかるかも〜

【液体洗剤ベストバイ】花王アタック3X

購入価格398円(880g)

総合評価 A+

洗浄力消臭力使い勝手コスパ汚れ移り
A+AAAA+
  • 最高の洗浄力
  • まとめ洗いもおまかせ
  • 昨年に続きベストバイ
  • あらゆる汚れに対応
  • 洗剤選びに迷ったらコレ
はなっこ
はなっこ

2年連続のベストバイはすごい!

実は前回のベストバイを獲得後、 LDKの影響受けまくっているわたしは即購入(笑)

汚れ落ちなどはもちろん何の問題もありませんでしたが、ただ香りが、、。

普段から人工的な香りが苦手なわたしにとっては、香りがキツく感じました。

はなっこ
はなっこ

香りの感じ方については個人差が大きいのでご参考程度に

【ジェルボール洗剤ベストバイ】P&Gアリエールバイオサイエンスジェルボール4D


購入価格398円(12個)

総合評価A+

洗浄力消臭力使い勝手コスパ汚れ移り
AA+A+BA+
  • 計量なしで入れるだけという手軽さ
  • 洗浄力も文句なし
  • 洗濯でラクをしたいという願いならこれ
はなっこ
はなっこ

ポン!と入れるだけ済むのが◎

【殿堂入り】花王アタック高活性バイオEX

購入価格327円(900g)

総合評価A+

洗浄力消臭力使い勝手コスパ汚れ移り
A+A+A+AA+
  • 綺麗に洗えて匂いも消える
  • 汚れもうつらない
  • 使いやすい
  • 圧倒的高性能

『さすが殿堂入り』とLDKに言わしめる実力です。

最近は粉末以外が主流になっていますが、そろそろ粉末洗剤が恋しくなっている人はぜひお試しを。

次は柔軟剤のベストバイです。

LDK 2021年8月号『柔軟剤ランキングのベストバイ』

LDK 2021年8月号では、新製品やリニューアルした製品など14の柔軟剤を集めて比較、ランキング付けされました。

4つのテストで比較

  • 香りの程よさ&持続力 
  • ふんわり感&やわらかさ
  • 消臭力
  • 吸水力

検証方法の詳細や、比較された全製品は誌面でチェックしてみてください。

この4つのテストの結果、ベストバイに選ばれた2点と「柔軟剤は無香料がいい」という方にピッタリの2点だけを厳選してここではまとめてみました。

ベストバイ『ファーファファインフレグランスシエルモーニングブーケの香り』

購入価格733円/600 ml

LDKの評価メモ

香りの程よさ&持続力ふんわり感&柔らかさ消臭力吸水力
A+ABA+
  • 香りはしっかり派の人にオススメ
  • 吸水性も抜群
  • 香水などに使われる上質な香料が長く続く
  • 消臭力も合格点をクリア

ベストバイ『ハミング涼感テクノロジーフラワーシャワーの香り』


購入価格437円/530 ml

LDKの評価メモ

香りの程よさ&持続力ふんわり感&柔らかさ消臭力吸水力
A+A+AB
  • ダントツでタオルがふんわりやわらかい
  • 柔軟剤らしい繊維の柔らかさを実感できる
  • 程よいローズの香り


以上が、今回ベストバイに選ばれた柔軟剤2点でした。続いて無香料派におすすめの柔軟剤です。

「柔軟剤は無香料派!」この2点がLDKのおすすめ

今回のテストには入っていませんでしたが、過去のテストで1位になった実力派の2製品です。

どちらも

  • ふんわり柔らかく仕上がる
  • 消臭力、吸水力も合格レベル

と、高く評価されていますので、香りは嫌いだけれど柔軟剤は使いたいという方はお試ししてみてはいかがでしょうか。

購入価格303円/600 ml

購入価格436円/600 ml

【さいごに】

香り付きの柔軟剤が増える中で、香りが楽しんでいる人がいると同時に、その香りに苦しんでいる人もいるのも事実。むずかしいところではありますよね。

自分のことだけでなく、周りの人たちのこともお互い考えつつ楽しんでいきまっしょう!!